« DELLのPC、5150Cが届いた | メイン | モーニングのみ?@ガスト »

2006年05月21日

だいぶ慣れてきたが

さすがに1ヶ月近く経って、新しいPCにも慣れてきた。
前回の記事はごちゃごちゃ書きすぎた。が、また書く。
ホットキーが使えないのは痛かったけど、スタートメニューに
よく使うプログラムのショートカットが出るので何とかなりそう。
やっぱり色々作業してて思うのは段違いに軽い。
前はとにかく重くてイライラする事が多かったし、基本やる気しなくなる。
動画とかもサクサク動く。まともに見れない事も多かったからなあ。
FLASHとか途中で止まるし。液晶だからか明るくくっきりしたような気がする。

サウンドのデバイスがSigmaTel Audioというらしいんだが
録音コントロールにライン入力とマイク(バック)、マイクしかなくて
PC上で鳴ってる音を録音できないっぽい。
前はSTEREO何とかってのがあって普通に出来たのに。
DELLにやられたなあ。確認のしようがないというか
考えもしなかった。検索してみたら同じように困ってる人がいた。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2107573
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2137010
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2138614

しょっちゅう使うわけじゃないけど、ないと困るなあ。
どうしたらいいんだろう。サウンドカードを増設?しないと駄目なのかな。

あとブラウザのアドレス欄にview-source:を入れて
事前にソースを確認するのが出来なくなった。
しょうがないからterapadでファイル→開くでURLを入れて確認してる。

2006年05月21日 17:05

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:http://2ch-library.com/mt/mt-tb.cgi/801
こちらへのリンクがなければトラックバックできません

コメント