« 2006年11月 | メイン | 2007年01月 »
2006年12月22日
外為どっとコムでFXの口座を作った
本人申し込みOKなのでアクセストレードのリンクから口座開設した。数千円もらえる。
外為どっとコムでは1000通貨単位から取引できますしね。
本人確認書類のコピーをFAXするのに苦労した。セブンイレブンまで行った。
免許証の拡大コピーをとった後、1回家に持って帰って必要事項を書いてFAXしたというね。
数日で口座開設は完了して、さっそく10万5000円入金した。
アフィリエイトの成果がなかなか承認されないこともあって取引はしないで
バーチャルFXをやりながら承認を待って取引するチャンスを窺ってた。
万が一承認されない、金払ってもらえないかもと不安だった。
オレにとっては大金だからね。バーチャルで期間中に口座開設して利益を出せば
初回入金10万以上で5000FXポイント(=イーバンクで3000円に換金できる)もらえるらしい。
これも大きいね。バーチャルでもコンスタントに利益を出せるように
なってきたし、そろそろやりたいなと思ってたら、昨日ようやく承認されてました。
記念すべき初ポジションはカナダドル円 ロング 0.2枚 102.65円
ほんとはスプレッドと金利差を考慮して、米ドル円かユーロ円か豪ドル円を
買いたかったんだが、今はかなり円安でどの対円通貨も割高になってるので、
下がるリスクがあるから手が出せない。
カナダドルは上昇トレンド中で、過去の水準から考えて上昇余地が十分あるところで
今日は少し下がってたんで押し目買いのチャンスだと判断した。
買ってからさっそく微妙に下がったけど、手数料が高いこともあり、頻繁に売買しないで
スワップポイント貯めながら、まったり待ちたいと思う。スイングトレードってやつだ。
最近買った本
田平雅哉のFX「スイングトレード」テクニック
色々と勉強になりました。
MACDやスローストキャスティクスなどのテクニカル分析が重要らしい。
Yenspaも買った。表紙のしょこたんがかわいかった。
これの前号か前々号かでFXに興味を持ったんだったかな?
FX(外国為替証拠金取引)を始めたい
為替・FX - 2chライブラリー
2006年12月13日
ドラゴンクエスト9、ニンテンドーDSで発売
本日12月12日、スクウェア・エニックスは都内にて「生誕20周年記念 新作発表会 ドラゴンクエスト〜更なる冒険の世界へ〜」と題した発表会を行った。
CMで見て知ってビビった。
もう20周年なんだ。オレも歳とるわけだ。
アクションRPGで、ネットワーク対応らしい。
開発は8と同じくレベルファイブで、グラフィックは8に近いが
キャラクターはデフォルメされてる。2頭身。
番号つけないで外伝的な位置付けでよかったんじゃないかな。
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカーの方が面白そうかも。
DS前から欲しかったんだけどな。買っちゃおうかな。
テトリスがやりたい。あれネットにどうやってつなぐんだろ。
Wiiも。バーチャルコンソールに魅力を感じる。
『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』
■メーカー:スクウェア・エニックス
■対応機種:DS
■ジャンル:A・RPG
■発売日:2007年発売予定
■価格:未定
『ドラゴンクエスト モンスターバトルロード』
■メーカー:スクウェア・エニックス
■対応機種:AC
■稼動時期:2007年夏
■プレイ料金:1プレイ100円(税込)
『ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔』
■メーカー:スクウェア・エニックス
■対応機種:Wii
■ジャンル:ACT
■発売日:2007年春
■価格:未定
『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー』
■メーカー:スクウェア・エニックス
■対応機種:DS
■ジャンル:RPG
■発売日:2006年12月28日
■価格:5,040円(税込)
2006年12月07日
映画「デスノート the Last Name」を見た
朝9時のを見たんだけど、他に客が4人しかいなかった。
TOHOシネマズで例によって指定席なんだけど、ガラガラなのに
なんで席を手配するときに密集させるのかな。真ん中あたりが
いい席ってことなんだろうか。買うときに前のほうか真ん中か後ろか
選べたけど後ろにすればよかったかな。映画が始まってから
客がもう入って来ないだろうと2席ほど移動させてもらった。
映画オリジナルの結末を謳ってたけど、原作の1部と2部のいいとこ取りって
感じだったかな。ちょっと残念。原作を全部詰め込むには長すぎるから
ダイジェストになるのはしょうがないかな。よくまとまってたと思う。
片瀬那奈が色っぽかった。後編の宣伝のため前編がかなり早く
テレビ放送されて、後編もそのうち放送されるだろうから
両方とも金出して見に行くことはなかったかもしれない。
パンフレットもまた買っちゃった。Lを主役にした過去編の映画制作も決定したらしい。
Lいいキャラしてるからな。松山ケンイチもだんだんハマってきたかもしれない。